2015年10月10日土曜日

【35】後漢の滅亡・三国・西晋

  後漢
   ↓ ↓ ↓
   魏 蜀 呉
    ↓↓↓
     西晋
  北↓    ↓南
  五胡十六国  東晋
   ↓     ↓
  北魏     宋
  ↓      ↓
  西魏 東魏  斉
  ↓  ↓   ↓
  北周 北斉  梁
   ↓ ↓   ↓
         陳
        ↓
     隋
     ↓
     唐
 
 ◇漢の滅亡
  ・宦官、外戚の横暴…党錮の禁(トウコ、宦官が官僚を弾圧)
  ・黄巾の乱…宗教結社太平堂の首領
         張角が農民反乱を指導→「三国志」の時代へ
  ・魏の曹丕(ソウヒ)によって滅亡
  ※後漢が滅亡してから隋が成立するまでの時代を中国の分裂期「魏晋南北朝時代」という
  
 ◇三国時代
  ・魏          ・蜀        ・呉
    曹操の子        劉備が建国      孫権が建国
     曹丕が建国      都:成都       都:建業
    都:洛陽     
    屯田制を実施   
    九品中正の実施
     地方に中生官をおき、人材を9等級に分けて推薦させる制度
     貴族階級の形成→豪族による上級官職独占
     →上品に寒門なく下品に勢族なし。
 ◇西晋(セイシン)の統一
  ・西晋の成立
    都:洛陽
    魏の家臣だった司馬炎が建国→中国を再び統一
    八王の乱で動揺→異民族匈奴により滅亡(永嘉の乱)
    文化としては、乱世に背をむけ、知識人が哲学などの話にふける、清談の流行
  ※このあと、中国は南北に分裂し、南北朝時代といわれる
この内容の授業動画はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿