2015年9月27日日曜日

【20】キリスト教の成立

 ◇キリスト教成立
   ・キリスト教のもと…ユダヤ教
     ユダヤ教…神(ヤハウェ)の一神教
     救世主(メシア)待望の観念、排他的選民思想(ユダヤ人だけが救われる)
     次第に戒律主義を唱えるパリサイ派が中心となる
   ・イエスの出現
     ユダヤ教を批判、神の愛と隣人愛を説く
     次第に彼が救世主(メシア=キリスト)と言われるようになる
       ↑
     ユダヤの司祭たちはイエスに反逆者との罪をかぶせ、処刑に追いこむ、最後の晩餐(ユダの裏切り)
      処刑して三日後に復活した伝説が信仰を生み、キリスト教が成立
   ・イエスの死後
     ペテロなどの使徒が伝道(異邦人へのパウロの伝道など)
      教典などある「新約聖書」が成立
             →福音書と使徒行伝
 ◇迫害から国教へ
   ・ネロ帝、ディオクレティアヌス軍の迫害→多くの殉教者
     信者はカタコンベ(地下墓地)で信仰
   ・コンスタンティヌス帝…ミラノ勅令でキリスト教公認
   ・テオドシウス帝…キリスト教を国教化
 ◇教義の統一…キリスト教の正統をアタナシウス派(三位一体説、神=イエス=人)とする
      {・ニーケア公会議…アリウス派が異端、イエス=人 →ゲルマン人布教
    異端{・エフェリス公会議…ネストリウス派が異端、イエス=神、イエス=人 →中国に伝わり景教と言われる
      {・カルケドン公会議…単性論が異端、イエス・神 →エジプトに伝わり、コプト教会となる
    中世に入り、アウグスティヌスなどの教父が正統教義を確立・発展→神学の発展
           「神の国」「告白録」

この内容の授業動画はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿